2021年5月10日(月)
第1回 お米の学校

 5月6日(木)に、みのり学習の「米米大作戦」で講師の臼井 隆先生による「お米の学校」の第1回目を行いました。まずは種もみをじっくりと観察し、その小さな一粒が稲となり、自分たちの食べているお米になっていくことを認識しました。その後種もみを選別し、一人ひとりカップに植えました。
 次の「お米の学校」までに、種もみをしっかり育てながら、田おこしをしていきます。「米米大作戦」、これからがたのしみです!

2021年7月27日(火)
田植えをしました!

6月12日(土)と7月16日(金)に、みのり学習の「米米大作戦」で、前回に引き続き講師の臼井 隆先生による「お米の学校」の第2回目と第3回目を行いました。
第2回目では臼井先生から手順を聞きながら土に肥料を入れ、先月から育ててきた苗をバケツに移しました。その後、自分たちで田起こしや代かきをした田んぼに足を突っ込み、田植えをしました。「ぬるぬるする!」「気持ちいい!」など、田んぼの感触を味わうことができました。 
第3回目では、植えた稲の成長を確かめました。稲の伸び具合だけでく、色や太さ、周りに生えている雑草など様々な項目をチェックして、それぞれの稲にあった量の肥料を入れました。
 今後は、学校で飼い始めた合鴨を田んぼに放ったり、水の管理をしたりしながら、穂が付くのを楽しみに待ちます。

2021年11月16日(火)
第4回お米の学校

 11月8日(月)に、第4回目の「お米の学校」を行いました。今回も農家の臼井 隆先生の指導で脱穀と精米をしました。実際に農家で使っている機会を持ってきていただき、みんなで協力して一生懸命作業に励みました。その結果、約10升以上ものお米を収穫することができました。今回の経験を通し、より一層お米への愛着が高まり、大切にしていこうという思いをもつことができました。